スマートフォン専用ページを表示
KuniThai Blog
カテゴリ
バンコク生活
(5425)
サムットプラカン生活
(1015)
京都生活
(3388)
東京生活
(385)
パタヤ生活
(1203)
シラチャー生活
(3234)
ビジネス
(10)
アート
(990)
映画
(627)
音楽
(246)
サッカー
(286)
タイ人
(109)
タイにゅーす
(394)
海外生活・海外旅行
(13)
シンガポール旅行
(36)
スリランカ旅行
(69)
インドネシア旅行
(70)
ベトナム旅行
(122)
ミヤンマー旅行
(143)
エチオピア旅行
(147)
マレーシア旅行
(254)
台湾旅行
(37)
メキシコ旅行
(324)
中国旅行
(41)
インド旅行
(82)
カンボジア旅行
(27)
旅行グッズ
(11)
ラオス旅行
(1)
くにタイ
過去ログ
2019年09月
(52)
2019年08月
(247)
2019年07月
(212)
2019年06月
(211)
2019年05月
(229)
2019年04月
(241)
2019年03月
(279)
2019年02月
(216)
2019年01月
(273)
2018年12月
(214)
2018年11月
(252)
2018年10月
(254)
2018年09月
(224)
2018年08月
(273)
2018年07月
(263)
2018年06月
(211)
2018年05月
(174)
2018年04月
(254)
2018年03月
(252)
2018年02月
(265)
2018年01月
(280)
2017年12月
(365)
2017年11月
(258)
2017年10月
(249)
2017年09月
(237)
2017年08月
(246)
2017年07月
(247)
2017年06月
(239)
2017年05月
(248)
2017年04月
(157)
2017年03月
(141)
2017年02月
(122)
2017年01月
(202)
2016年12月
(136)
2016年11月
(121)
2016年10月
(205)
2016年09月
(211)
2016年08月
(137)
2016年07月
(295)
2016年06月
(417)
2016年05月
(258)
2016年04月
(217)
2016年03月
(245)
2016年02月
(181)
2016年01月
(290)
2015年12月
(176)
2015年11月
(186)
2015年10月
(216)
2015年09月
(260)
2015年08月
(265)
2015年07月
(259)
2015年06月
(272)
2015年05月
(303)
2015年04月
(217)
2015年03月
(140)
2015年02月
(132)
2015年01月
(76)
2014年12月
(144)
2014年11月
(152)
2014年10月
(173)
2014年09月
(128)
2014年08月
(200)
2014年07月
(134)
2012年08月
(67)
2012年07月
(186)
2012年06月
(167)
2012年05月
(135)
2012年04月
(123)
2012年03月
(140)
2012年02月
(146)
2012年01月
(128)
2011年12月
(113)
2011年11月
(116)
2011年10月
(148)
2011年09月
(136)
2011年08月
(138)
2011年07月
(117)
2011年06月
(133)
2011年05月
(158)
2011年04月
(139)
2011年03月
(131)
2011年02月
(116)
2011年01月
(113)
2010年12月
(138)
2010年11月
(146)
2010年10月
(139)
2010年09月
(135)
2010年08月
(133)
2010年07月
(125)
2010年06月
(141)
2010年05月
(140)
2010年04月
(66)
2010年03月
(103)
2010年02月
(106)
2010年01月
(113)
2009年12月
(93)
2009年11月
(72)
2009年10月
(67)
2009年09月
(91)
2009年08月
(135)
2009年07月
(78)
2009年06月
(73)
2009年05月
(70)
2009年04月
(78)
2009年03月
(65)
Seesaa
ブログ
<<
2014年06月
|
TOP
|
2014年08月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月31日
みんなで登ろう、嵐山のサル山
今日は、人も少なかったけど、サルも少なかったです。
池に飛び込むサルもいました。
気持ち、わかるなぁ。
posted by くにタイ at 22:09| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
嵐山のサル山、そして子ザル
可愛い子ザルの、3ポーズ。
posted by くにタイ at 22:06| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
赤い日産をドライブ、嵐山に行ってきました。
今日も、めちゃめちゃ暑い京都でした。38℃。
叔母さんのお下がり、赤い日産を初めて運転して、京都の町を8年ぶりにドライブしてきました。
で、
やっぱり京都といえば(嵐山)、またまた青い空の下、渡月橋を渡ってきました。
朝の10時過ぎやったのと、暑い日やったので、観光客がとっても少なかったです。
posted by くにタイ at 20:49| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
京都マラソンは、すでに定員オーバー
来年の2月におこなわれる(京都マラソン)、
わずか2日で参加者が定員オーバーで、参加ランナーは抽選になるとのことです。
マラソン!って、人気があるんやねぇ。
んで、2月!て言ったら、めちゃめちゃ寒いんちゃうん?
ぼくは、外に行くのもイヤです。
posted by くにタイ at 05:56| 京都 ☀|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
2014年07月30日
いいことがありますように、
円山公園から高台寺に向かう道で、小さな仏さんがありました。
この仏さんに触れて、イイ事がありますように!
外人さんも、ベタベタ触っていましたよ!
オー/マイ/ゴッド
posted by くにタイ at 20:53| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
京都の八坂神社
青い空と八坂神社の赤、そして木々の緑。
そんな八坂神社と円山公園を散歩してきました。
【八坂神社】
四条通りを、どんーんと東の方へ。
花見小路通りをこえて、まだまっすぐ!
八坂神社の前には、京都で有名なパン屋さん
【SIZUYA】志津屋
があります。
カルネ、カスクートなどが有名で、一番のおススメは(かつサンド)です。
posted by くにタイ at 20:39| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
京都の夏のおやつは?
京都の祇園や清水辺りを散歩すると、まぁ色々と食べたいものが
目に入ってきます。
どれもこれも、美味しそう。
(うめぞの)で、よ〜ピンが食べた(わらび餅)
これは、ぼくが食べた(あんみつ)です。
黒蜜が、ウマウマで最高でした。
美味しい(わらび餅)屋さんをググると、花見小路の(徳屋)さんがでてきました。
posted by くにタイ at 06:02| 京都 ☀|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
夏の水遊び
暑い時は、どこの国の子どもたちも、嬉しそうに水遊びをしています。
こちら、下鴨神社でみた風景。
神社内の水場でも!
四条の木屋町でも。
posted by くにタイ at 05:54| 京都 ☀|
Comment(0)
|
京都生活
|
|
2014年07月29日
LIFE!
やっと日本で発売です。
しかし、遅いなぁ。
とにかく、イイ映画です。
オモシロイ!
見てない人は見てください。
たった2時間、損はないですよ!
http://www.foxmovies.jp/life/
posted by くにタイ at 20:51| 京都 ☀|
Comment(0)
|
映画
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。