チャワラット内務大臣は30日、
エンターテイメント施設に分類されているカラオケ店前での
不適切な衣装を着込んだ女性による客の勧誘行為の禁止徹底を
各県知事に命じた。
また、チャワラット内務大臣は、
各県知事に対して労働省と共同でカラオケ店に対する
規制強化により失業が予想される女性に職業訓練を受ける機会を
提供できるよう準備をすすめるよう指示した。
この前、テレビのニュースで
スクンビット・ソイ33の映像が流れてた。
よく行くソイ33なので、
ボカシが入っていても(あっ!)とわかった。
それでなくても、今のタニヤやソイ33は
人通りが減って寂しのに、
女の子が立たなくなると、
もっと閑散としてしまうのではないやろか?
その女性たちに職業訓練???できて別の仕事があれば、
とっくにしてるのでは??と思ってしまう。
田舎からの出稼ぎ者も多いのに、どうするのでしょう????